◇代表者よりご挨拶◇

2015/11/17

◇ご挨拶◇


日本の労働市場は団塊世代の退職や少子高齢化の加速と共に労働人口の減少が進み、また社会構造や産業構造の変化や個人価値観の多様化により、企業も働く人もお互い様々な課題を抱えております。
このような環境の中、人材サービスを展開する弊社として社会基盤整備の重要な役割を担うことと自負し、果敢に挑戦して使命を果たしていくことが重要であると考えています。

そこで以下の3点に重点を置いてアプローチをしてまいります。


熊本市の中心市街地での地域密着型のサービス展開

急速な時代の変化と産業構造の変化の中、柔軟且つスピーディに対応するためには地域特性や地域市場の動向を捉えることが重要であり、また企業間や官公庁、各種団体との連携によるネットワークの活用も必要となります。弊社では現在まで蓄積されたノウハウを基に多様化するニーズに総合力でベストソリューションをご提供し、地域に根付いたリーディングカンパニーとして社会貢献を果たします。


企業との「信頼」「信用」を基調としたサービスの提供

企業の人事戦略は絶え間ない社会情勢の変化を背景に、人的資源の質的の向上、人件費の変動費化、組織や人事制度見直しなど、そのカテゴリーを広げています。人材サービスを行う我々に求められる取引企業様のニーズも複雑化、多様化しております。弊社と致しましても、これらの課題解決に向けて様々なサービスメニューと経験を基にコンプライアンスを重視し、企業の皆様とより良きパートナーシップを築いき事業に邁進してまいります。


働く喜びと満足感が得られる雇用の創出と安定

社会の様々な変化の中「働き方」においても、ワークライフバランスが求められる時代になっております。就業される皆様は、報酬や処遇だけを求めるのではなく、仕事を通して自己実現を図り、充実した生活を送ることに満足感を求めています。そこで弊社では働く皆様の声に常に耳を傾けて、最適な職場環境の整備と、輝き続けるためのキャリアアップを支援してまいります。「働くことのやりがい」と「喜びを感じ、安定した生活」が送れるようフォローも万全に行い、皆様の能力が最大限に発揮できるように応援いたします。

今後は求人及び求職の窓口である(株)南日本イノベーションのインフラを構築、拡充をして更なる雇用の創出を実現していきます。これからも企業価値向上に努め、皆様から選ばれる会社として"オンリーワン"を目指し前進してまいります。

◎弊社の取り組む社会貢献活動 《南日本自立促進センター》
私は企業の果たす社会的役割に多大な関心をもっております。業績も大事ですが、社会にどのような貢献が出来るかが最も重要だと考えています。そこで社会的課題でもあります『職』と『住』の就労及び住居の支援活動を社会福祉団体・NPO法人・医療機関及び関連企業様と円滑に連携し、協力させて頂く事で社会的課題の解決に向けて少しでも企業としての役割を果たせればと考え日々真摯に取り組んでおります。


代表取締役 宮川雄次

  

ページの上に戻る